
スリーコインズのキッズビニールプール2022
スリコのキッズビニールプール 我が家も7月に入りプール開き!今年はスリーコインズのビニールプールにしてみました。一緒に水鉄砲も買ったよ。 空気入れ不要...
スリコのキッズビニールプール 我が家も7月に入りプール開き!今年はスリーコインズのビニールプールにしてみました。一緒に水鉄砲も買ったよ。 空気入れ不要...
市原ぞうの国に子連れで行ってきました! 東京近辺に住んでたら、小さい頃に一度は家族で行ったことがあるんじゃないかな? 私も、遠い遠い記憶の中に、「市原...
軽井沢へは、独身の頃に2回、子供が産まれてから家族で1回行ったことがありますが、子連れでもとっても楽しむことができるよ♡ 軽井沢のアウトレット観光を子...
いよいよプール開き! 関東も梅雨が明けて、いよいよ夏本番。 息子くんももうすぐ1歳半になるので、おうちのビニールプールも新しくしました! 0歳の時はこ...
1歳5ヶ月になった息子くん。保育園もあっという間に2ヶ月が経とうとしていました。 1歳5ヶ月の発達 コップ飲みも急に一人でできるようになったし、最近は...
今回も、「1歳児向け業務スーパー購入品」を紹介するんですが、正直、ほとんど食べませんでした(笑) ということで、ほとんどママとパパが食べることになった...
Combiのチャイルドシート&サンシェードが最初からついてる! 鍵をかけると自動で前輪がロックするので重たいお買い物で荷物を入れるのにとっても便利です。 ちなみに私は1歳から後ろのせ(ヘルメット装着)してます。
1歳もうすぐ5ヶ月になる息子くん。最近はぬいぐるみや車のおもちゃが好きです。 保育園に通うようになってから、いろんな遊びを覚えてくるようで、お絵描きが...
1歳4ヶ月の息子くんは、ご飯もすっかり大人と一緒のものを食べるようになりました。 今までは、tak.のワンプレートの食器と深皿2枚を使っていたんだけど...
1歳4ヶ月にして、お風呂嫌いが再発! というか風邪を引いて中耳炎になってからか、保育園が始まって20時にはすでに眠たいからか、原因は色々考えられるので...
保育園に通うようになって、給食の献立をみるのが最近の楽しみ。 「今日はほうれん草のキッシュか〜」「カレーライスあんまり食べないけど大丈夫かなぁ」と想像...