ハーフバースデーの準備

ハーフバースデーの準備を始めたよ。
我が家の場合、
生後3ヶ月の時に
もっと色々やりたかったなーと
思ったから、
その頃からハーフバースデーのために
SNSで探し始めたよ。
1ヶ月前には
全部揃ってるくらいに
注文しておいた!
フォトのメインは
@miki.ryo0624 さんの
ハンドメイドキューピーハーフ。

¥1,000
追加オプション:
飛び出すマヨネーズ(文字+日付)
¥300
ミンネで買ったよ
想像以上のクオリティに
まず夫婦で練習したよ←
ハーフバースデーは、
・ハーフバースデーフォト
・アイシングクッキー
を準備するよ。
アイシングクッキーは
100日の時もやったんだけど、
今後も恒例になりそう!
(ケーキだと食べ切れないかもと…)

SNSで見つけたものって、
人気なものとか手作りの作品が多いから、
早めに注文した方が
当日間に合わない!
と焦らなくて済むよね。


(オプション¥300)
後ろはこんな感じで大きく開いてるから着せやすそう!

ハーフバースデー用だから、サイズもワンサイズで迷わない!楽しみだな♡
この記事を書いた人

- ファッション・旅行・通販が好きです。
- 結婚・離婚・再婚を経て、現在ひとり息子のママです。自分の記録のためのブログですが、同年代のライフスタイルの「選び方」のヒントになるようなレビューサイトを心がけています。
最近の記事
- 2022.05.26保育園ママと息子くんの慣らし保育奮闘記〜2週目〜
- 2022.05.25生活雑貨「ブラウンオーラルB」と「OMRON(オムロン)」の電動歯ブラシ比較レビュー
- 2022.05.25生活雑貨「ブラウンオーラルB」と「OMRON(オムロン)」の電動歯ブラシ比較レビュー
- 2022.05.25生活雑貨「ブラウンオーラルB」と「OMRON(オムロン)」の電動歯ブラシ比較レビュー
この記事へのコメントはありません。