1年かけて「意識してよかったこと」

子育てを1年経験してみて、
どうやら自分は、
「楽しみ」と「目標」がないと
ストレスが溜まりやすいと気付きました。
逆にこれがあるだけで
結構老けない気がする(笑)
自分ににんじんを
ぶら下げるのも大切だなぁと感じます。
毎日小さな楽しみを見つける

私の場合は
やっぱりInstagram。
どんなことが見ている人の役に立つかな、と
ネタを考えるのも楽しいし、
もちろんリアクションを
確認する時間も好き!
スマホは決めた時間に見る

息子くんがテレビ見てる隙に…とか
手に取りたくなるけど、
写真撮る以外は、
息子くんが寝てる時しか
スマホは使わないように意識。
(たまに見ちゃうけど)
メリハリがつくと
自然と楽しみ増えるよ(笑)
小さな貯金目標をつくる

最近は
MacBookのために
おこづかいを貯金してたよ。
達成感もひとしおだし、
また頑張ろう!と思える♡
次は、歯のホワイトニングや
インテリア(全身鏡とか)を
狙ってるよ。
テンションが上がる服を着る

子育てがメインの今は、
ワンシーズンで服を買い替えてよし、
と思ってお気に入りを
ガンガンどこにでも着て行きます!
高くても長く使えるものを、と
言いたいところだけど、
汚れるとやっぱり日常のテンションに
支障が出てくる(笑)
UNIQLO万歳ッ!
息子くんの手が離れたら何しようか考える

パパとの人生もそうだし、
自分のキャリアのことは
頭のどこかで常に考えてるよ。
フリーランスに憧れはあるけど、
なった後は何しよう?
密かに、
いつかミスチルの桜井さんには
会いたいと思ってる←
この記事を書いた人

- ファッション・旅行・通販が好きです。
- 結婚・離婚・再婚を経て、現在ひとり息子のママです。自分の記録のためのブログですが、同年代のライフスタイルの「選び方」のヒントになるようなレビューサイトを心がけています。
最近の記事
- 2022.05.23ベビーの飲食1歳から始めるコップ飲みレポ(現在進行形)
- 2022.05.22保育園ウタマロ石鹸は保育園用の着替えの強い味方!
- 2022.05.21ベビーとお出かけ平日の朝が空いてておすすめ!イオンモール船橋の「キンダープラッツ」
- 2022.05.20インテリアIKEAの「HEMNES ヘムネス」ドレッサーの口コミレビュー|サイズや収納力も徹底レポ!
この記事へのコメントはありません。