離乳食の参考雑誌

離乳食の本は、
babymo(ベビモ)の
雑誌の付録を参考にしてるよ。

¥750だから
離乳食のレシピ本を買うより
少しお得かな?
基本の食材別のメニューや
フリージングの保存法など、
いろはは学べる。

食材の種類をもっと増やしたい、
スケジュールを真似するだけの本が欲しい、
レパートリーをもっと知りたい
という場合はシンプルな
離乳食の本がおすすめかな。
今月のベビモは
離乳食の他にもストロートレーニングや
水遊びグッズや注意点、
夏のスキンケアのことも載ってて
とっても参考になったよ!
次回は9月発売みたい。
この記事を書いた人

- ファッション・旅行・通販が好きです。
- 結婚・離婚・再婚を経て、現在ひとり息子のママです。自分の記録のためのブログですが、同年代のライフスタイルの「選び方」のヒントになるようなレビューサイトを心がけています。
最近の記事
- 2022.05.23ベビーの飲食1歳から始めるコップ飲みレポ(現在進行形)
- 2022.05.22保育園ウタマロ石鹸は保育園用の着替えの強い味方!
- 2022.05.21ベビーとお出かけ平日の朝が空いてておすすめ!イオンモール船橋の「キンダープラッツ」
- 2022.05.20インテリアIKEAの「HEMNES ヘムネス」ドレッサーの口コミレビュー|サイズや収納力も徹底レポ!
この記事へのコメントはありません。