1ヶ月健診メモ


1ヶ月検診メモ
抱っこ紐使わないで来る人の方が多かった…
(おくるみで来る感じなんだね)
☑︎車で10分の病院だけど30分前に
出られるように授乳しといた
☑︎暁くんとママのことで
先生に聞くことをまとめておいた
☑︎持っていくものは前日にまとめておかないと
出かける前は(授乳もあるし)テンパる
☑︎子ども医療費 助成受給券をなくしかけた
↑テンパりすぎ
☑︎妊婦検診同様に尿検査があるの
知らなくて出かける前に済ませてしまって焦る
☑︎暁くんのお尻かぶれの軟膏、
ママの頭痛薬、痔の薬、花粉症の薬
ちょこちょこ病院来れないのでまとめて処方
☑︎全部で1万円ほどの会計になったよ
待合室に響く赤ちゃんの泣き声
ママの気持ちがわかるからか、赤ちゃんの声に
寛容な気持ちになってた。
というかむしろ
大きな泣き声を聞くほど
幸せな気持ちになったよ。
最近のベビーメモ(生後40日)
☑︎夜まとまって寝るようになってきた(多いと5時間)
☑︎笑う・お喋りの回数増えてきた
☑︎黄昏泣きが激しい
☑︎予防接種を予約した
☑︎しばらくお風呂はまだ沐浴予定
☑︎踊り狂うように母乳を飲む(乳頭痛い)
☑︎そのためピュアレーン30mlをおかわり
☑︎乳児湿疹が少しでてきた(おでこ・お腹)
☑︎ 鼻くそがよく溜まる
☑︎我が家のあだ名はぷくぷく丸・ムチ太郎
最近は、乳首を休めて搾乳したものを先にあげて、足りない分を粉ミルクで補う感じにしてるよ〜。
この記事を書いた人

- ファッション・旅行・通販が好きです。
- 結婚・離婚・再婚を経て、現在ひとり息子のママです。自分の記録のためのブログですが、同年代のライフスタイルの「選び方」のヒントになるようなレビューサイトを心がけています。
最近の記事
- 2022.05.24UNIQLOamiのワーママコーデ|復職前に買った通勤コーデ購入品(UNIQLO)トップス・ワンピース編
- 2022.05.23ベビーの飲食1歳から始めるコップ飲みレポ(現在進行形)
- 2022.05.22保育園ウタマロ石鹸は保育園用の着替えの強い味方!
- 2022.05.21ベビーとお出かけ平日の朝が空いてておすすめ!イオンモール船橋の「キンダープラッツ」
この記事へのコメントはありません。