インスタで見つけた♡grafeaのリュック

イギリスのブランド「grafea(グラフェア)」のリュックを新しく買いました♡(メルカリで
ノートPCを持ち歩く=リュックのイメージ
ブログもそうだし、記事や原稿、とにかく文章はPCの方が書きやすい。(スマホでも書くんだけど)ということで気軽にノートPCを持ち歩けるバッグがほしい!=リュックほしいになりました。
grafeaを知ったのはインスタグラム。バックパックみたいにカジュアル過ぎてなくて、ワンピースとかにも合わせやすい女性らしいリュックだなーと思いました。あとは100%レザーがとにかくハンサム。カラー展開も多くて安っぽくないところがよかった。
”Hariコレクション”の定価は約30,000円
わたしが買ったのは”Hari コレクション”というでかめのリュック。公式サイトで買うと、大体30,000円前後くらい。(関税やら送料含めて)ポンポンがついてるとかわいいんだけどね、その分高い。
ちなみにわたしはメルカリで買いました。ほんとはベージュを狙ってたけど、メルカリのポイントで20,000円で買えるので、グレーレザーバックパックの”Misty”になりました。
メルカリで買ったから状態はこんなもん。全然使えるよ〜
grafeaリュックは意外にコーディネートしやすい♡
気になるコーディネートですが、リュック初心者の私も、いつもどおりのスタイルでなんら違和感ありませんでした。
リュックだとどうしても子供っぽくなるかなぁと心配してたんですが、形がきれい、高級感があるので、うまいこと大人カジュアルにコーディネートできる!
大好きなスキニーパンツスタイルにコーディネートしやすい。海外のインスタグラマーっぽい
ノートPCはもちろん!意外にふくらまないフォルム
さっそくノートPC入れて使ってます。
- ノートPC
- wi-fi
- ポーチ
- 財布
- ハンドクリーム
普段はこれくらいの荷物をトートバッグに入れるとどうしてもパンパンに膨れて、せっかくのバッグのフォルムが崩れるんですよね…。
grafeaのリュックなら、きちんと容量がおさまるのはもちろん、入口をひもで絞れば、もともとの形が崩れずきれいな形のままなのでまさに理想のリュックなのです。
レザーだから重たそうに見えるけど…?
いいレザーだし、リュックの中が空でそのままの重さでも結構ずっしりくるのはある。
でもショルダー部分に、サポーターみたいなのがあるので、重い荷物も負荷が分散されるの!だからリュック自体も皮で重さもあるし、大容量に詰め込んでも背負いやすい。かっこつけて片方だけで背負うとやばいです。でもかわいいからやっちゃうよね。
- 楽天での購入はこちら
この記事を書いた人

- ファッション・旅行・通販が好きです。
- 結婚・離婚・再婚を経て、現在ひとり息子のママです。自分の記録のためのブログですが、同年代のライフスタイルの「選び方」のヒントになるようなレビューサイトを心がけています。
最近の記事
- 2022.05.24UNIQLOamiのワーママコーデ|復職前に買った通勤コーデ購入品(UNIQLO)トップス・ワンピース編
- 2022.05.23ベビーの飲食1歳から始めるコップ飲みレポ(現在進行形)
- 2022.05.22保育園ウタマロ石鹸は保育園用の着替えの強い味方!
- 2022.05.21ベビーとお出かけ平日の朝が空いてておすすめ!イオンモール船橋の「キンダープラッツ」
この記事へのコメントはありません。