
ワッフルTシャツで親子リンクコーデ♡
毎年定番のUNIQLOのワッフルTシャツは、何度洗濯してもほんとに丈夫でおうちの育児コーデの鉄板。 秋・冬はカーディガンに合わせて、春は1枚でかわいい...
毎年定番のUNIQLOのワッフルTシャツは、何度洗濯してもほんとに丈夫でおうちの育児コーデの鉄板。 秋・冬はカーディガンに合わせて、春は1枚でかわいい...
1歳になって、大人の取り分けがごはんの中心になってきて、作り置きとまでは言えないけど、「作ったものはあえて残して翌日分に」準備するサイクルができま...
最近のマザーズバッグは無印良品のジュートマイバッグを2サイズで使いまわしてるよ。自立してくれるし、2つ買っても500円しないコスパ♡ 平日はA6サイ...
最近の寝かしつけルーチンは天井ホームシアター!これ1歳の息子には効果絶大で、大人しく見て、必ず数分後に寝てくれる。(画質荒くて見づらい) なんなら投...
1歳になった息子は、とにかく「穴」を見つけると指でほじりたおします。鼻や耳の穴はもちろん、チューブタイプのクリームの口やらマンホールやら。そしてめちゃ...
息子が1歳を迎えたので、ファーストバースデーに実際にやったお祝い企画をご紹介します♡毎日の成長には到底追いつけないのに、生まれた日のことはこれ以上ない...
息子くんが1歳のバレンタインの時に、パパと一緒にお揃いの靴下をプレゼントしたよ。13〜15cmサイズあり。 リンクコーデに抵抗がある人は靴下から始めてみては?
息子も1歳になり、抱っこ紐だけでの移動もだんだん辛くなってきたので、電動自転車を買ったよ!(ベビーカー拒否中) PanasonicギュットクルームR ...
Instagramの「ami_保活」で投稿し続けて、前回の投稿からもう半年が経っていました。あれだけ悩んだ保育園も、「現実的に考えたらやっぱり距離...
1歳を過ぎてから、急激に意思疎通の成長が進みました!庭で遊ぶと、必ず石を拾うので、「ちょうだい」「どうぞ」を繰り返し。そっと手のひらに乗せてくれます...
バレンタインに、パパとベビーにおそろいの靴下をプレゼントしたよ♡ 靴下屋のオンラインショップの問い合わせチャットで、 「親子でお揃いにできるものありま...