横浜ベイサイドのオシャレなアウトレットパーク!金沢シーサイドラインで景色もお買物も温泉も大満足★

デートの定番は買い物です。
アウトレットに出かけることが結構多いです。
佐野プレミアム、入間、幕張、南大沢、木更津、酒々井、レイクタウン・・・
色んなアウトレットに行ってます♪
こないだの週末に行ってきたのは、横浜ベイサイドのアウトレットです。
今日で2回めなんだけど、前回は車でした。
今回は電車です。
横浜ベイサイドアウトレット 電車でのアクセス方法
・京急線 金沢八景駅下車
↓ ↓ ↓ 徒歩2分くらい
・金沢シーサイドライン 金沢八景駅
↓ ↓ ↓ 乗車30分くらい
・鳥浜駅下車
↓ ↓ ↓ 徒歩5分くらい
・横浜ベイサイド アウトレット到着
金沢シーサイドラインというのに初めて乗りました!
名前の通り、海の近くを走るモノレールで、眺めがとっても素敵でした。
あいにくの曇りでしたが;
横浜ベイサイドのアウトレットは三井アウトレットパーク系列なので、
- Ciaopanic
- UNITED ARROWS
- SHIPS
- BEAMS
- B.C.STOCK
が私のメインのショップラインナップ♪笑
アウトレットパーク内は、基本的に建物の雰囲気とかは他と似ているんだけど、
海の近くっていうのもあって、どこかオシャレな雰囲気。
夕方くらいにおなかがすいたので、Sam Choy’sというとこで休憩。
ワッフルとプレートをいただきました♪(2人で半分こ)
生クリームもりもり!!
こんなシロップも付いてるよ。
サイパンで食べたときからスパムおにぎりが大好きです。
ガーリックシュリンプ&まぐろユッケ♪
時間も時間だったけど、店内は混んでなかったのでゆっくり食後のコーヒーまでいただきました。
東京だとどこ行っても満席ということが多いけど、
アウトレットパーク内のレストランは割りと空いてる気がする。
あ、でもフードコートのあるところは別!笑
食べた後に外へ出るとキレイな港の夜景が…!
船の光がユラユラととっても幻想的でした。
オレンジの光もデートにピッタリ!
そして、今日は何か買ったのかって??
ええもちろん、買いましたとも!!
じゃーんっ
一目惚れです。ボーイッシュなスタイルが大好き。
実はこれ、UNITED ARROWSの「メンズ」のSサイズなのです。
今日は特別気温が低くて、海の近くで風も強かったので
買ってそのまま着て帰りました~笑
この冬たくさん着たおします。 ドライブでも金沢シーサイドラインでぶらり旅もおすすめのアウトレットパークです★
この記事へのコメントはありません。