1歳児最近のごはん&業務スーパー購入品

保育園に通うようになって、給食の献立をみるのが最近の楽しみ。
「今日はほうれん草のキッシュか〜」「カレーライスあんまり食べないけど大丈夫かなぁ」と想像しては連絡帳にどれくらい食べたか書いてあるのをものすごく楽しく見ています。
それと同時に、食の好みや傾向が見えてきたのでメモとして投稿!
1歳息子くんが好きな食べ物
この辺りは、家でもよく食べてるもの。
- からあげ
- ソーセージ
- 焼き魚
- 卵焼き
- 春雨
- おでん
- 味噌汁
- 豆腐(何も付けない)
困った時はソーセージ&卵焼き。焼き魚は特にサバやメカジキを食べます。塩や味噌煮、どちらも好きみたい。
保育園で完食してきたもの
- チンジャオロース
- 高野豆腐
- コロッケ
- ナムル
家でなかなか揚げ物をやらないので、やっぱりコロッケすきなんだなぁと気づきました。おでんや高野豆腐のような、和風のお出汁が好きみたい。チンジャオロースとナムルは、家でも何度かチャレンジするんですが、全然食べてくれない(笑)

家ではあんまり食べない…
業務スーパーで買ったもの
ここ最近はずっと、チキンナゲットや唐揚げのルーチンだったんですが、息子くんもどうやら飽きてきたようなので業務スーパーの商品を新規開拓してきました。
高野豆腐
お湯とレンジでできる簡単な高野豆腐。1度に6個くらいできるんですが、完食してました。チンして柔らかくしたにんじんも入れたりしてなんとか野菜を取らせようとしますが、やっぱり食べぬ。
オニオンリングフライ
オーブンで焼いても、油で揚げても正直微妙でした(笑)玉ねぎ臭い?パパは美味しいって言ってたので好みが分かれるかな?
エビのフリッター
エビが好きみたいなので、買ってみました。
マヨネーズ、ケチャップ、砂糖でエビまよを作ったら結構いける!レンジより油でカリッと揚げる方が美味しかったよ!
つぼ漬け
ちょっと塩分が気になるけど、漬物も好きみたいなので買ってみました。結果撃沈。全然食べず。パパが漬物好きでよかった(笑)
栄養バランスは保育園も上手く活用して
いろんな食材を食べさせてくれる保育園には正直甘えています(笑)栄養面や食事マナー的なものは保育園にどっぷりお任せ。今のところ完食することも多いようだし、行儀が悪いとかで怒られたこともないので、家では偏食、立ち食い、どんと来いよ(笑)
家ではとにかく楽しく、愛情たっぷりの食事時間を意識してます(ということにしよう)。
この記事へのコメントはありません。