テレワーク生活のモチベーション、どう保つ?

テレワークのモチベーション

うちの会社はITベンチャーということもあって、比較的早い段階でテレワークが導入されました。えいやで導入してネット環境とかパソコンとか、足りないものを後から追いつかせる感じで。2月後半からスタートしたので、かれこれ2か月経ちます。人の習慣なんて、2か月あれば変わるもんですね。

モチベーションバイオリズム

バイオリズムで表現するとこんな感じ。

テレワーク中のモチベーションバイオリズム

最初は「化粧しなくていい上に朝遅いなんて最&高!!」と浮かれました。一気にモチベーションがうなぎのぼりしたかと思えば徐々にマンネリして、女性的なあれやこれやもあって下がるところまで下がって、また持ち直そうと頑張って。

テレワーク導入直後は、「誰にも話しかけられない」という状況がこうも集中力をあげるのか、ととても仕事がはかどりました。

集中力がアップすると同時に、朝いちに家事をひととおり済ませるという有意義な時間の過ごし方を覚えました。夜は毎晩湯船に浸かって、しっかりパックでおこもり美容。世間的にも本格的に「おうち時間」が浸透しはじめ、食事は9割以上が自炊に。間食も一気に減りました。なんて健康的な生活!

ダイエット余談

鶏ひき肉が鉄板。麻婆、肉詰め、パスタにも使ってる。

この生活でダイエットの真髄を発見したような気がします。
以前の食生活は、1日2食、生野菜やたんぱく質が中心で、炭水化物を抜いてました。自転車通勤&週末のランニングで体型維持。
今は、3食きっちり、しかもご飯かパスタかそばかうどんたまに袋麺、炭水化物もガッツリ取ります。ただ、しょうがやにんにくにチューブを使うのを控えて、生ものを使うようになったり、野菜は温めたものを中心、湯船にちゃんと浸かる、という温める習慣にシフト。体型は変わりませんし、便秘も治りました。以前は便秘すると不安で漢方をよく飲んでいましたが今は飲まなくても平気に。

マンネリ期にはとことんエンタメで刺激。

4月に入り、やる気のピークが過ぎると最初のマンネリ期に入りました。家の湿気が多い環境が気になるし、スマホ依存が悪化。特に夜寝る前がやめられない…。朝目が腫れる。「誰とも話さない」状況がストレスに。最初は集中力が増すと思っていたのに…人間はなんとも勝手な生き物です。

4月7日に緊急事態宣言が発令され、気持ちもピリピリ。食料の買い物ですら過敏になってしまい、毎日ニュースを見るたびに恐怖と疲れる気持ちに。

音楽はspotify。カラオケ行きたい~。

ちょうどその頃離婚の手続きも進めていた頃。改めてひとりを謳歌しようとエンタメに浸り始めました。(※前回参照)GWも買い物以外の外出はなく、バラエティ→筋トレ→料理→ドラマ→主題歌探し→編み物→料理→YouTube→テレビ→料理→…みたいな、とにかく必死で暇をつぶす生活。

24時間を倍に感じる

仕事に忙殺されてた去年は、このまま年を取るんだ…なんて思っていたけど、同じ24時間なのに、今は去年の倍以上に時間がゆっくり流れてる。忙しかったときはよくも悪くも気にしなかったことをとても繊細に感じたり。あれ、まだGWが明けてからから1週間しか経ってないんだ?

食材を変えて、マンネリ解消

酸っぱいものを欲し始めています

東京ももうすぐ宣言解除か、という兆しが見えてきた5月中旬。


最近は、いつもスーパーで買う食材に飽きてきた問題が浮上。長持ちしてかつなんにでも使える、と考えると、玉ねぎ、にんじん、肉のミンチ、きのこ、がスタメン化していました。とうとうナンプラーやパクチー、シーフードミックスなどいつも買わない食材に行きつきました。今日は鶏肉のチャーシュー、おいなりさんを作ってみようと思います。

結婚・離婚・再婚を経て、現在ひとり息子のママです。自分の記録のためのブログですが、同年代のライフスタイルの「選び方」のヒントになるようなレビューサイトを心がけています。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。