今年の母の日は5/11でした。みなさんはお母さんにどんな風に感謝の気持ちを伝えましたかー?わたしは今年ママにタブレットをあげました。料理が苦手なのでその手の振る舞いができないもので・・・(;´Д`)
年を取って気づくママのありがたさ
小さいころは両親とあまり仲がよくなかったかもしれません。特にママのことは怖いという印象が強かったです。中学生、高校生、大学生になってもそれは変わることはありませんでした。
社会人になると、お金を稼ぐ大変さだったり、働くことのしんどさに親の苦労を重ねたりして、「ああ今までほんとにお金使わせてきたんだなぁ」とありがたさと申し訳ない気持ちになりました。母の日や誕生日にはそれなりにプレゼントをあげるけど、それでもあまりちゃんとあげたことがなかったというか、・・・なんかたぶん、ママならなんでも喜んでくれるだろうなと思ってそれなりに妥当なものを選んでいたように思います。
きっかけは同年代が子どもを生んだとき
ママに何かプレゼントしたい、というより、ママのこれからの人生がもっと豊かなものになってほしいと思い始めたのは同年代に子どもができ始めた頃からでした。こんなに小さく可愛い時期がわたしにもあったのかと思って、さぞママはわたしを可愛がったんだろうな、と。だんだん親から離れていく子どもを見るのはさぞ寂しいんだろうなと思いました。
それでプレゼントしたのが・・・タブレットです(笑)ママはパソコンもインターネットも全然苦手なんだけど、最近やっとYouTubeでドラマを見ることを覚え始めました。まだまだ働く気ではいるみたいだけど、わたしもいつか結婚して新しい家族ができる。ママのことはもちろん大切にしたいけど、ママ自身にもなにか夢中になれることや楽しみができるといいなという思いを込めて送りました。いつまでもママらしくいてほしいなと。今年の母の日はそんな風に思いました。
この記事を書いた人

最近のレビュー記事
「ファッション」の、選び方。2021.01.21ユニクロの新作♡ウルトラライトダウンリラックスジャケット
マタニティコーデ2021.01.20マタニティフォト
「ライフスタイル」の、選び方。2021.01.19妊娠中のカフェインレス
「ファッション」の、選び方。2021.01.18BEBEAのリメイクマッチングサービスで世界にひとつだけのマザーズバッグを作ったよ