
Instagramで見つけたamel(エイメル)というショップブランド。その中で見つけたフォルムの可愛いバッグ。毎日の通勤コーディネートに使ってるので、私なりの「通勤バッグの選び方」とともに熱くご紹介。
通勤バッグの選び方。へのこだわり。
「通勤に使える」=「A4サイズ」のイメージが強いですが、
私の場合、内勤が多いのでA4サイズを入れたくなるのは外出のときくらいです。1か月のうち社内勤務が8割くらいなので、基本A4サイズを気にしません。それよりも通勤にテンション上がるアイテムかどうかの方がはるかに重要です。
エイメルで買ったバッグは、1万円以下、合皮にも関わらず、会社帰りの約束にも恥じることなく使えそうな高級感がただよう。そんなになんでもかんでも量が入るというわけではないけどとっても可愛いフォルムです。
今まさに毎日これで通勤してますが、毎日持っててかわいいな、って思えるってすごく大切なモチベーション。
このバッグがかわいく見える最低限の荷物量にしようって思うくらい笑。
A4サイズに気をとられるあまりにバッグがくたくた、通勤で使うバッグなんて見た目より機能重視でいい、という選び方をしてると、バッグを見るとなんとなくわかる。その選び方がいい悪いというより、モチベーションの上げ方がそこではないってだけなんだけどね。
私は毎日使うものだからこそ、大好きなものを丁寧に長く持ちたいから通勤バッグにもこういうこだわりを持って選んでます。
外出のときはサブバッグでA4サイズをカバー
ちなみにA4サイズが必要になったときは、サブバッグを使います。といっても今のところは綿でできたショップ袋です。笑
なので毎日持ち歩いてます。書類やPCや情報誌などはこれで持ち帰ります。軽くてたためて邪魔にならなくてピンク
相性がいいって考えるとこれがいちばんしっくり来ました笑。
この記事を書いた人

- ファッション・旅行・通販が好きです。
- 結婚は遠くても、仕事にプライベートに充実の30代満喫中。趣味は、土日のランニング、食・旅行・高層マンション・猫。自分の記録のためのブログですが、同年代のライフスタイルの「選び方」のヒントになるようなレビューサイトになったらいいな。
最近のレビュー記事
コーディネート2019.06.27身長158cm×バレンシアガコーデ
コーディネート2019.06.26身長158cm×FENDIのバッグコーデ
コーディネート2019.06.25身長158cm×トーテムバッグのコーデ
お出かけ先を選ぶ。2019.06.24北海道旅行3泊4日「十勝温泉 カミホロ荘」
Leave a Reply