靴はORiental TRaffic(オリエンタルトラフィック)一択だった私ですが、最近手に入れたCHARLES & KEITH(チャールズアンドキース)のスニーカーがお気に入りです♡
そういえばレザーのスニーカーはコンバースのハイカットも持ってます。チャールズアンドキースはローカットで靴下と合わせるのが楽しい。ファスナーがついてるのが今年っぽい遊び心よね。
GRL(グレイル)と合わせると韓国ファッション
タイトなニットスカート×黒のラメ靴下×チャールズのレザースニーカーのコーデが好きです。GRLのアイテムと合わせるとどこか韓国っぽいコーディネートですね。そこがまた好きなんです笑。黒なのでアウターもボトムスも選ばないのがいいよね。スニーカーだけど、レザーだから大人っぽくトレンチにも合わせやすいし、カジュアルなオフィスにも使えるコーディネートができそうです。いくつになってもスニーカーをかっこよく履きこなしたいなぁ。
気付けば最近週5で履いてました笑。それくらい、スカートにもパンツにも、ベロア素材にも、なんにでも合わせやすい。
自分のシュークローゼットは、黒が8割です。あと1割がブラウン、残り1割はチャレンジカラー(赤とか、グレーとか)です。足元は黒がベース、と決めてるとコーディネートも逆算しやすいですね。アウターは黒かベージュ、アクセサリーはピンクベージュ、トップスはひととおりのベースカラー(黒、白、グレー)に+αチャレンジカラーをGRL(グレイル)で調達、って感じです。どうしても好きなカラーばっかりを選びがちだけど、どこにその好きなカラーを持ってくるか(私の場合はトップス)を決めたら、あとはベースカラーを持っておくとコーディネートが迷いづらいと思うのです。
この記事を書いた人

最近のレビュー記事
マタニティライフ2021.01.15出産準備で臨月に買ったもの
「ファッション」の、選び方。2021.01.13アイロンやコテを使わない時短ヘアアレンジその2
「ファッション」の、選び方。2021.01.12臨月コーデ
マタニティライフ2021.01.08出産準備で妊娠9か月〜臨月に買ったもの・もらったもの